2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

ポメラニアンの被毛ケアのコツ!カットやブラッシングについて

ポメラニアンのカットした姿をSNSなどでよく見かけますが、ポメラニアンにカットは本当に必要なのでしょうか?

今回は、ポメラニアンの毛質や換毛期に触れながら、ポメラニアンにカットは必要なのかについて解説していきます。また、ブラッシングする際のコツや、持っておきたい抜け毛処理用の便利なグッズなども紹介していきますので、参考にしてくださいね。

飼い方/育て方

ポメラニアンの被毛の特徴について

ポメラニアン

 ポメラニアンにはオーバーコートと呼ばれる上毛と、アンダーコートと呼ばれる下毛があります。 

ダブルコートの被毛

 ポメラニアンオーバーコートは長くて、硬く、直毛です。オーバーコートは水や日光からアンダーコートや皮膚を守る役割をしており、アンダーコートよりも濃い色をしています。ポメラニアンのアンダーコートはオーバーコートよりも短く、密集しています。アンダーコートは冬の寒さから身を守る役割をしており、夏の暑時期には抜けます。

オーバーコートとアンダーコートがある犬のコートはダブルコートと呼ばれています。ポメラニアンのようにダブルコートを持つ犬種は秋と冬にアンダーコートが抜ける換毛期があります。換毛期には毛が大量に抜け、夏や冬に適したコートに生え換わります。

この記事もチェック!

あわせて読みたい

黒毛のポメラニアンはかわいい!魅力や特徴、公認カラーの13種をご紹介します

ダブルコートの犬をカットするとどうなる?

 ポメラニアンのダブルコートは温度調節ができるようになっています。ポメラニアンのコートを過剰にカットしてしまうとその温度調整の機能を失ってしまい、熱中症などのリスクも高くなってしまいます。

また、ポメラニアンの被毛をカットしすぎると、日光が直接皮膚に当たることで、日焼けの原因にもなります。

さらに、ポメラニアンのようにダブルコートの犬種の毛をカットしてしまうと、元どおりに伸びなくなる可能性もあります。ポメラニアンをカットする場合は必要最低限に抑える必要があります。また、プードルのように短く剃るのは絶対に避けるようにしてください。

この記事もチェック!

あわせて読みたい

ポメラニアンの柴犬カットってどんなカット?!失敗しないやり方や注意点をご紹介!

ポメラニアンのブラッシングのポイント

ポメラニアン

 ポメラニアンは毛が非常に長く、日頃からこまめにブラッシングをすることが大切です。ブラッシングをしないと、もつれができ、ポメラニアンに痛い思いをさせたり、毛をカットしなければいけなくなったりしてしまいます。 

普段のブラッシング

 ポメラニアンのブラッシングのコツは、きちんと皮膚までブラッシングをするということです。ポメラニアンのコートの上の方だけをブラッシングしていると、下の方にもつれができたり、汚れが溜まったりしてしまいます。 

換毛期のブラッシング

 ポメラニアンの換毛期には抜け毛が大量にでます。そのため、日頃からのブラッシングに加え、スリッカーブラシでアンダーコートを取り除く必要があります。無理にアンダーコートを抜こうとせず、優しくブラッシングすることを心がけてください。また、ポメラニアンの換毛期は毎日少しずつスリッカーブラシでアンダーコートを取り除くことで、抜け毛を減らすことができます。 

抜け毛の処理に便利なグッズが知りたい!

ポメラニアン

 換毛期中は、毎日ブラッシングをしても家具や服に抜け毛がついてしまいます。ポメラニアンの抜け毛は掃除機などで取り除くことが困難で、抜け毛の処理に苦戦している人は少なくはありません。ここでは、ポメラニアンの抜け毛処理の便利グッズを紹介していきます。 

犬の抜け毛取りブラシ

 最近では、ホームセンターなどで犬の抜け毛取りブラシを販売しています。これらのブラシは、家具や服に付いたポメラニアンの抜け毛を取り除くことができます。さらに、持ち運びが可能なため、車の中などのポメラニアンの抜け毛を掃除するのに向いています。 

ゴム手袋

 濡れたゴム手袋で、ポメラニアンの抜け毛のある場所を優しく撫でると、驚くほど抜け毛を取り除くことができます。ゴム手袋は家具から抜け毛を取り除くのに向いており、安価に手に入れられるのでおすすめです。ゴム手袋に付いたポメラニアンの抜け毛は熱湯につけることで、さっぱりと取り除くことができます。 

ポメラニアンの被毛を美しく保つために

ポメラニアン

 ポメラニアンを美しく保つには、日頃のブラッシングなどの小さな心がけが大切です。しかし、ポメラニアンのお手入れやカットをする場合は、ポメラニアンの毛質をよく理解した上で、適切なカット方法を選ぶようにしてください。また、換毛期は大量の抜け毛が出て、掃除が大変ですが、便利グッズを使用し、ストレスフリーな換毛期をポメラニアンと過ごしてくださいね。

こちらの記事もチェック

あわせて読みたい

ポメラニアンの被毛のカットを自宅でやる方法は?必要な道具や失敗しないためのポイントをご紹介

あわせて読みたい

ポメラニアンは抜け毛が多いって本当?被毛の仕組みとお手入れ方法をご提案!

関連するキーワード

飼い方/育て方
タイトルとURLをコピーしました