2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

犬が喜ぶプレゼントって何だろう?選ぶ時に注意するポイントとおすすめのおもちゃやおやつをご紹介!

いつも笑顔や元気をくれる愛犬に感謝を伝えたい!犬好きのお友達にプレゼントを贈りたい!と思っても、どんなものをあげたらいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。今回はそんなあなたのお役に立てるよう、プレゼントの選び方やおすすめの人気プレゼントギフトなどをご紹介します。愛犬や、愛犬家の友人がきっと喜んでくれる商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

飼い方/育て方

なにか喜ぶものを贈りたくなる愛犬の記念日

犬の手

 犬を飼っている方は、愛犬との記念日がたくさんある方もいるのではないでしょうか。はじめて出会った日、愛犬の誕生日、大会やコンテストで賞を獲った日、何気ない毎日にも家族としての記念日がたくさん存在します。もちろん、何でもない日に日頃の想いをプレゼントという形で贈ることも素敵です。どんな記念日でも、相手を喜ばせたい、想いを伝えたいという気持ちがプレゼント選びに大切なポイントです。 

喜んでもらうために!プレゼント選びで注意すること

犬とおもちゃ

 いざプレゼントを贈ろうとなっても、なかなか何を贈るのが良いか迷ってしまうこともあります。友人へのプレゼントの場合は、犬が喜ぶと思って選んだとしても、必ずしも飼い主さんが喜ぶプレゼントとは限りません。反対に、飼い主さんにとって嬉しいプレゼントが、犬にとって迷惑であったり危険に繋がることもあります。

プレゼントを選ぶ上で大切なのは気持ちですが、注意しなければいけないポイントはしっかりおさえましょう。

飼い主さんから愛犬へ

 犬へのプレゼントとして多いのが、おやつやフードなどの食べ物、おもちゃ、ウェア、手作りごはん等です。

食べ物をプレゼントする場合は、アレルギーや犬の体調をよく確認しましょう。特に手作り食では、犬が食べてはいけない食材にも気をつけなければなりません。 おもちゃをあげる場合は、愛犬の好みや興味を知った上で楽しく遊べるものを選びます。新しいおもちゃでなくとも、お気に入りのおもちゃを増やしてあげるのも、愛犬にとっては嬉しいプレゼントです。

ウェアを選ぶ際は、まず愛犬の気持ちを尊重しましょう。着せる必要がある場合は、機能面をよく検討しましょう。

友人とその愛犬へ

 犬を飼っている友人へのプレゼント選びは、もし自分が犬を飼っていないような場合は何をあげていいのか分からず悩みますよね。食べ物を検討する場合はアレルギーの心配や、グッズの場合は犬に合うか不安にもなるはず。素直に、飼い主さんである友人に相談してみたり、それとなくヒヤリングしてみるのも一つの手と言えます。

プレゼントとして選ばれやすく、失敗のない代表的なジャンルは以下の通りです。

  • ボールやぬいぐるみなどのおもちゃ
  • ブラシやコーム、ペットシーツなどの日用品や消耗品
  • 散歩や掃除に使える便利グッズ

また、プレゼントは必ずしもモノである必要はありません。例えば、愛犬と一緒に楽しめる旅行プランやドッグカフェなどの「楽しい時間」をプレゼントするのも素敵です。

おすすめのプレゼント3選!

犬のおもちゃ

Dolce del 帝塚山WANBANA 犬用 無添加ケーキ

 馬肉やイチゴなど愛犬の喜ぶ食材でできたケーキ。小麦粉を使用しているためアレルギーには要注意。 

Amazon商品ページはこちら

PETKIT ウォーターボトル

 携帯できる飲み水用のボトル。ワンタッチで給水でき、水漏れ防止もされています。 

Amazon商品ページはこちら

SOW EXPERIENCE Inc. ドッグリゾートギフト

 関東近郊の施設の中から1つ選ぶことができるギフト。飼い主も愛犬も楽しめる施設で2名+1頭、1泊2日満喫できます。

詳細ページはこちら

素敵なギフトで幸せな思い出を作ろう

犬とケーキ

 プレゼントを選ぶときに大切なのは相手を想う気持ちです。気をつけなければいけない注意点をしっかり守り、素敵なプレゼントを贈りましょう。愛犬やお友達が喜ぶ顔を思い浮かべながら選んだプレゼントは、きっととても素敵な思い出になるはずです。

こちらの記事もチェック

あわせて読みたい

愛犬のお誕生日を盛大に祝いたい!おすすめのプレゼントをまとめてご紹介します!

あわせて読みたい

犬が好きな人におすすめのプレゼントをご紹介!ベストバイを飼い主目線で解説

関連するキーワード

飼い方/育て方
タイトルとURLをコピーしました