2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

柴犬とパグのミックスについて|人気の理由や特徴をご紹介

日本犬を代表する柴犬と、鼻が低くて愛らしい見た目のパグは、どちらも世代を問わず人気のワンちゃんです。どちらも街を歩けば散歩をしている姿を頻繁に見かけますよね。魅力的な柴犬とパグですが、この二匹を掛け合わせたミックス犬が存在するということをご存じでしょうか。本記事では柴犬とパグのミックス犬について解説していきます。ミックス犬を飼いたい方や、柴犬×パグのミックス犬について興味がある方は是非参考にしてみてください。

飼い方/育て方

ミックス犬についてのほかの記事

ビーグル×柴犬の「柴ビー」はどんなワンちゃん?性格・特徴は?

柴犬とトイプードルのミックス犬について|どんな特徴がある?豆柴とのミックスもいるの?

マルチーズとポメラニアンのミックス犬「マルポメ」の魅力に迫る|人気の理由は見た目だけじゃない!

出会えたら運命かも?マルチーズとビションフリーゼのミックス犬について

ミックス犬【チワックス】ってどんな犬種?特徴・体重・基本的な育て方まとめ

唯一無二の存在「雑種犬」の魅力について!寿命が長いって本当?ミックス犬との違いは?

そもそもミックス犬・雑種犬って何?

柴犬

「そもそもミックス犬って何?」「雑種犬とは違うの?」なんて疑問に思われた方も少なくないのではないでしょうか。実はミックス犬と雑種犬は定義が異なります。ここでは、ミックス犬と雑種犬の違いについて簡単に解説していきます。 

ミックス犬の定義

ミックス犬とは、主に意図的に異なる種類のワンちゃんを交配させて生まれたワンちゃんのことを言い、人為的に交配が行われているため親犬がどのような犬種なのかがはっきりしています。

例えば、本記事のような柴犬とパグの二匹を掛け合わせて生まれてきたワンちゃんは、「柴犬とパグのミックス犬」と呼ぶことができます。

ペットショップなどでも「ミックス犬」という表記をよく見かけますよね。これは、ペットショップ側がそのミックス犬の子がどんな親犬から生まれてきたのかを把握しているため、「ミックス犬」と表記することができるのです。

ミックス犬のワンちゃんは、親犬の犬種が明確なため見た目や性格など、どのような特徴を受け継いで生まれてくるのかをある程度予測することができますが、個体差が大きいため、どのように育つのかは成長するまでわかりません。

雑種犬の定義

次に雑種犬の定義を解説していきます。

雑種犬は、ミックス犬と同じように2種以上の異なる品種のワンちゃん同士交配して生まれた子のことを言いますが、ミックス犬との違いは、親犬の犬種が不明であることです。

かつて日本では、ほとんどのワンちゃんが外で飼育されていたため、野良犬も今よりも断然多く、人間が気付かないうちに交配と繁殖が繰り返されていました。

そのため、親犬が分からない、またはさまざまな犬種の掛け合わせによって生まれてきたワンちゃんのことを雑種犬と呼ぶようになったのです。

生まれてくる子の見た目や大きさ、性格などがある程度分かるミックス犬に比べて、雑種犬は親犬の犬種が不明なため、見た目はもちろん大きさや性格などは大きく異なります。

つまり、雑種犬は血統が不明な犬同士の間に生まれた子のことを指すため、ペットショップなどではあまり「雑種犬」という表記は見かけないかと思います。

ペットショップで見かけるのはどっち?

ミックス犬も雑種犬も、異なる犬種の掛け合わせによって生まれてきたワンちゃんですが、大きな違いは親犬の血統が明確かどうかという点です。

上記でも触れましたが、ほとんどのペットショップでは、飼い主が安心できるように親犬の血統が明確なミックス犬を取り扱うことが多いです。ワンちゃんを迎える側にとっても、親犬の犬種が分かっていることで、その子がどのように成長するかをある程度予想できるため、安心感があります。そのため、ペットショップでは雑種犬よりもミックス犬を取り扱うことが一般的です。

とはいえ、ペットショップに雑種犬が全くいないわけではありません。しかし、血統がはっきりしているワンちゃんの方が飼い主に好まれる傾向があるため、ミックス犬として表記されていることもあります。

ミックス犬の特徴

パグ

ミックス犬と雑種犬の違いについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか。では早速、ミックス犬にはどのような特徴があるのかを見ていきましょう。

純血種より安価?

ミックス犬に対して、安価というイメージを抱いている方も多いのではないでしょうか。

実際のところ、ミックス犬だからといって純血種より安価だとは限らず、掛け合わせる犬種や年齢、売っている場所などによって差があります。

また、安価なイメージとは裏腹に、ミックス犬は人為的に交配されたことや、見た目が珍しいといったことから純血種のワンちゃんよりも高額になるケースもあります。最近ではミックス犬のブームもあるので、高額な子も多いです。

異なる犬種が混じっている以上、健康的な子を迎えたい方がほとんどかと思います。ミックス犬の子を迎えたい場合は、信頼のおけるブリーダーやペットショップから購入することをおすすめします。

個性豊か

ミックス犬の特徴として、見た目も性格も個性豊かであるという点が挙げられます。

親犬の犬種が分かっていたとしてもどのような見た目と性格で生まれてくるかは確率の問題なので、兄弟によって個体差があります。

例えば、同じ柴犬とパグの親犬から生まれてきたとしても、柴犬そっくりの子とパグ寄りの子が生まれてくることがあるかもしれません。

見た目と性格は必ずしも半分ずつ受け継ぐというわけではなく、それぞれが個性豊かで生まれてきます。

見た目や性格がある程度予測できても、どのような子が生まれてくるかは分からないところがミックス犬の魅力でもあります。

どんな子であっても一つの個性として認めてあげることで更に愛らしく思えるでしょう。

柴犬×パグの特徴

柴犬

ミックス犬の解説をしたところで、本記事の本題である柴犬とパグのミックス犬について、見た目や性格の特徴などをご紹介していきます。柴犬とパグのミックス犬を飼っている方や、飼うのを検討されている方は是非参考にしてみてください。

柴犬×パグ=?

一般的に、柴犬とパグのミックス犬は「柴パグ」と呼ばれます。

さまざまな組み合わせがある中で、柴犬とパグの組み合わせはなかなか珍しいですよね。日常的にミックス犬を目にしますが、柴パグを見かけたことがある方はそこまで多くないはずです。

また、柴犬とパグは見た目が大きく異なるため、柴パグとして生まれてきた子の特徴が想像しにくいですよね。

基本的に柴パグの見た目や性格の特徴は、もちろん個体差もありますが全体的にパグの特徴を受け継ぐことが多いと言われています。

パグは特徴的な見た目をしているので、なんとなく「パグが混ざっているな」と分かりそうですよね。

では、その柴パグの見た目や性格の特徴はどのようなものなのか詳しく見てみましょう。

見た目

柴パグは、全体的にパグの特徴を引き継ぐことが多いと言われていることもあって、なんとなく見た目の想像がつくかと思いますが、特徴としては大きくて垂れた目や潰れた鼻、さらにはがっしりとした体格が挙げられます。

ここだけ見るとパグそのものですよね。

しかし、パグは手足が比較的短いのが特徴ですが、手足の長さは柴犬要素が強く、パグよりも長くスラリと伸びています。

また、全体的な大きさもパグよりも若干大きく、柴犬譲りの体格の良さが魅力の一つです。

体高はおよそ33〜43cmほどで、体重は9kg前後と言われています。

パグの見た目が強いところもありますが、長い手足や凛々しい体格は柴犬の特徴を引き継いでおりとても可愛らしい見た目をしています。

このように、数ある日本犬と洋犬の組み合わせの中でも、その見た目の可愛らしさや珍しさから、柴パグを求める方が増えてきています。

性格

では柴パグの性格は一体どのような特徴があるのでしょうか。

柴犬とパグの共通していることとして、運動量の多さや遊び好きな性格があるため、飼い主さんとたくさん遊びたい子が比較的多いです。

そのため、遊ぶ頻度が少なかったり構ってあげられる時間が短いと、運動不足になるだけでなく精神的にストレスを抱えてしまうことがあります。大事な愛犬がストレスを溜めないよう思いっきり走らせてあげたり、構ってあげたりしてたくさん運動しましょう。柴パグは散歩好きな子が多いため、散歩を毎日欠かさず行ってあげることも大切です。

また、柴パグは忍耐強く、頭がいいとも言われており、比較的しつけやすいという特徴があります。

ワンちゃんを飼うにあたってしつけの心配をされている方も多いかと思いますが、柴パグは賢い性格をしているため、子犬の時期からしつけをしっかり行うことで、よきパートナーとして一緒に暮らしていくことができます。

まとめ

パグ

いかがでしたでしょうか。本記事ではパグと柴犬のミックス犬について、そもそものミックス犬の定義や特徴から解説しました。

今では日常的に見かけるミックス犬ですが、さまざまな掛け合わがあるため、どの犬種をミックスさせるかによって見た目はもちろん性格や性質には大きな差が生まれます。

パグと柴犬のミックスは、個体数が少ないと言われているだけあってレアなワンちゃんを飼いたい方や、パグと柴犬どちらも譲れない方に人気です。

これからワンちゃんを飼う予定の方は、パグと柴犬のミックス犬を是非検討してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もチェック!

あわせて読みたい

柴犬とコーギーのミックス犬はどんな性格・特徴?飼い方のコツは?

あわせて読みたい

ポメ柴って何のミックス?ポメ柴の性格や特徴をご紹介

関連するキーワード

飼い方/育て方
タイトルとURLをコピーしました