お家でのんびりと過ごす休日もいいですが、愛犬と一緒にお出かけ・観光してみるのもいいですよね。今回は、本州最北端にある青森県で愛犬と楽しめるお出かけ・観光スポットを、エリア別にご紹介していきます。ぜひ、愛犬とお出かけする際の参考にしてみてくださいね。
お出かけスポットについての他の記事 |
---|
青森で犬連れOKのお出かけスポット【十和田・三沢エリア】
青森県の十和田市には、十和田湖と奥入瀬渓流巡りなどの神秘的な自然の美しさを楽しめる観光地があります。非日常的な自然のなかで、マイナスイオンを浴びながらリフレッシュしたい方におすすめのエリアです。また、三沢市には米軍基地があり、アメリカンな雰囲気を楽しめるスポットも多くあります。
1.十和田湖国立公園
青森・秋田の両県にまたがる十和田湖は、愛犬と一緒にハイキングを楽しめる奥入瀬渓流や十和田湖全体を見渡すことができる展望台などがあります。湖の周りは遊歩道が整備されているので、愛犬と散策を楽しむのも良さそうです。
また、約2時間の十和田湖カヌーツアーは愛犬と一緒に同乗することができるため、より身近に神秘的な十和田湖を感じることができちゃいます。
- 住所:青森県十和田市
2.大空ひろばドッグラン(青森県立三沢航空科学館)
飛行機が展示されている三沢航空科学館に隣接したドッグランです。青い芝生が敷かれた小高い丘を駆け上がったり、外周を全速力で自由に駆け回ることができます。ドッグランの他にリードをつけることでペット立ち入り可能エリアもあるので、のんびりお散歩を楽しむこともできますよ。開園日時が決まっているので、訪れる際には事前にホームページをチェックするようにしてくださいね。
- 住所:青森県三沢市三沢字北山158
青森で犬連れOKのお出かけスポット【弘前・黒石エリア】
青森県の西部に位置する弘前市は、桜の名所として有名です。また、夏はねぶたに秋は紅葉、冬は雪灯篭まつりと四季を感じられるイベントが盛んなエリアとして知られています。
3.弘前公園(弘前城)
桜の名所として有名な「弘前公園」は、弘前市の中心部に位置し、総面積約49万2000平方メートルの広大な敷地面積を持つ公園です。桜祭りや紅葉まつり、雪灯籠まつりなど四季折々のイベントが開催されるスポットでもあります。公園内では、リードでの散歩は不可ですが、抱っこやケージペットカートに入れての入園が可能です。
また、近くにある「スターバックスコーヒー弘前公園前店」は、有形文化財を利用した大正時代を思わせるレトロな建物になっているため、誰か一緒に愛犬と外で待っていてくれる方がいれば立ち寄ってみるのもオススメです。
- 住所:青森県弘前市大字下白銀町1
4.弥生いこいの広場(オートキャンプ場)
「弥生いこいの広場」は、日本の野生動物を中心とした動物園(弥生動物広場)やオートキャンプ場・ピクニック広場が併設された総合レクリエーション施設で、開設期間は4月下旬~11月上旬の期間限定です(オートキャンプ場は4月下旬~10月末まで)。
施設内の動物との事故やトラブル防止のため、動物広場・ピクニック広場の犬連れ利用は原則禁止ですが、施設の一部であるオートキャンプ場(要予約)は、オートキャンプ場の利用者に限り、散歩コース等の条件付きで犬連れ利用を楽しむこともできます。
キャンプ場で愛犬とまったり過ごす組、動物園でさまざまな動物と触れ合う組に分かれて過ごすなど、楽しみ方の選択肢が増えるのも魅力的ですね。
- 住所:青森県弘前市大字百沢字東岩木山2480-1
5.星と森のロマントピア
「星と森のロマントピア」はバーベキュー場や天文台・テニスコート・森林科学館などのレジャー施設が充実している穴場スポットです。施設内の森のコテージには愛犬同伴で宿泊もできる上、キッチン・料理器具・バス・トイレ・洗面所・冷暖房も完備なので、大自然を満喫しながらも愛犬と快適に過ごせちゃいます。天気がよければ満点の星空を存分に堪能できるオススメのスポットです。
- 住所:青森県弘前市水木在家桜井113-2
6.黒石観光りんご園
青森といえば、やっぱり美味しいりんご。9月上旬~11月上旬までの期間限定の開園ですが、「黒石観光りんご園」では、愛犬と一緒にりんご狩りを楽しむことができます。広大な津軽平野の絶景を眺めながら、蜜たっぷりの新鮮なりんごを直接もぎ取って味わっちゃいましょう。
- 住所:青森県黒石市大字浅瀬石龍ノ口
カテゴリーの人気記事