2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

シニア犬におすすめ!手頃な価格で手に入る優しいおやつをご紹介

人間と同じで、犬も高齢になると内臓の機能や筋力の低下、目や耳の衰えなど身体のあらゆる部分に加齢性の変化が生じます。愛犬に元気で少しでも長生きしてもらうために、毎日の食事だけではなくおやつにもこだわりたいですよね。この記事では、手ごろな価格で手に入るシニア犬におすすめのおやつを「国産、無添加」「おなかに優しいおやつ」「デンタルケアができるおやつ」に分けてご紹介します。

食べもの

安心の国産・無添加のおやつ

犬と人

 まずはシニア犬の身体にも優しい国産・無添加のおすすめおやつをご紹介します。

1.シニア期に役立つ成分を配合

 「ドギーマン 元気なシニア こだわりササミドック」は、魚や鶏の軟骨を配合したスティックを柔らかい鶏ササミでサンドしたおやつです。獣医師と共同開発された製品で、シニア期に役立つ乳酸菌やグルコサミン、コンドロイチン、EPA、DHAなどの成分を配合しています。 

  • 商品名:ドギーマン/元気なシニア こだわりササミドック
Amazonで見る

2.低カロリーで食物繊維が豊富

 「ペットフード工房 おからと野菜のプチクッキー」は、シニア犬や小型犬にも与えやすいサイズの無塩・無糖クッキーです。野菜とおからを中心に作られ、繊維質豊富も豊富に含まれています。 

  • 商品名:ペットフード工房/おからと野菜のプチクッキー
Amazonで見る

3.簡単にちぎれて与えやすいおやつ

 「デビフ シニア犬のおやつ」は、鶏ささみや鶏レバーを使用したシニア犬用スナックです。愛犬が食べやすいサイズに簡単にちぎれる柔らかいおやつで、植物性乳酸菌K71やミルクカルシウムを配合しています。

保存料、酸化防止剤、発色剤、増粘安定剤、着色料、食塩を使用しない、身体に優しいおやつです。

  • 商品名:dbf(デビフ)/シニア犬のおやつ
Amazonで見る

4.健康食品で有名なメーカーのおやつ

 「DHC パクッといきいき食欲ゼリー(チーズ味)」は、国産のナチュラルチーズを使用したゼリータイプのおやつです。DHAやEPA、コエンザイムQ10、ビタミン類など11種類の機能性成分をバランス良く配合し、愛犬の健康をサポートします。着色料・香料・保存料・化学調味料無添加で、食塩や砂糖も使用していません。 

  • 商品名:DHC/パクッといきいき食欲ゼリー(チーズ味)
Amazonで見る

おなかに優しいおやつ

犬のおやつ

 新しいおやつを与えるとおなかの調子が気になる、という飼い主さんも多いのではないでしょうか。おなかに優しいおやつをご紹介します。 

5.プレミアムドッグフード専門店のボーロ

 「POCHI ヨーグルトボーロ」は、お腹の健康維持に役立つ機能性成分を多数配合した機能性のおやつです。サクッと軽い食感で食べやすく、砕いてフードにかけて与えるのもおすすめです。 

  • 商品名:POCHI/ヨーグルトボーロ
Amazonで見る

6.乳酸菌を主原料としたおやつ

 「ヤギミルキー」は、生きた乳酸菌にヤギミルクを混ぜ、美味しいミルク味に仕上げたタブレットタイプのおやつです。固める成分は一切使用しておらず、手でも割れるソフトな手触りです。子犬から高齢犬まで、そして飼い主さんも一緒に食べることができます。 

  • 商品名:帝塚山ハウンドカム/犬用 サプリメント ヤギミルキー35g
Amazonで見る

7.2種類の乳酸菌がおなかにアプローチ

 「ペティオ おなかにうれしい ササミとチーズ」は、鶏ささみとコクのあるチーズが美味しいスティックタイプのおやつです。2種類の乳酸菌(有胞子性乳酸菌、ナノ型乳酸菌(KH-2株))とオリゴ糖、食物繊維の配合により、お腹の健康をサポートします。 

  • 商品名:ペティオ/おなかにうれしい ササミとチーズ
Amazonで見る

デンタルケアができるおやつ

犬とおやつ

 犬の口の病気で最も多くみられるものが歯周病で、3歳以上の犬の約80%が歯周病になっていると言われています。おやつで美味しく、手軽にデンタルケアができると嬉しいですよね。デンタルケアができるシニア犬向けのおやつをご紹介します。 

8.やわらかく、シニア犬に与えやすいデンタルガム

 「ライオン PETKISS 食後の歯みがきガム 超やわらかタイプ シニア犬用」は、独自のブラッシング繊維のガムをギザギザねじり形状にしたデンタルガムです。噛むことで、歯の表面の歯垢を落とし、口臭を抑制する効果も期待できます。 

  • 商品名:ライオン PETKISS/食後の歯みがきガム 超やわらかタイプ シニア犬用
Amazonで見る

9.デンタルケアおやつの定番

 「グリニーズ プラス エイジングケア 超小型犬用」は、2~7㎏の小型犬を対象とした歯磨きおやつです。シニア犬でもしっかり噛める硬さで、関節の健康維持のために緑イ貝やフィッシュオイルを配合しています。おやつでありながら「総合栄養食」の基準を満たしているので、愛犬の栄養を偏らせることなくフードと組み合わせて与えることができます。 

  • 商品名:グリニーズ プラス/エイジングケア 超小型犬用
Amazonで見る

10.しっかり噛むことで歯垢除去の効果が期待できる

 「ドギーマン 仕上名人 ササミロールデンタルガムミニ」は、食べきりしやすいサイズのガムに、旨味たっぷりの鶏ササミを巻きつけたおやつです。噛むことで牛皮の繊維が歯に絡みつき、歯垢を落とす効果が期待できます。関節の健康をサポートするグルコサミン、コンドロイチンを配合しています。 

  • 商品名:ドギーマン/仕上名人ササミロールデンタルガムミニ
Amazonで見る

愛犬のやさしいおやつを選ぼう

老犬

 犬のおやつは、しつけやご褒美など飼い主さんとのコミュニケーションにとても役立つアイテムです。おやつを選ぶ際には素材や添加物の有無などをよく確認し、愛犬に合ったものを選びましょう。また、おやつの与えすぎは偏食やカロリーオーバーの原因になるので、量を調節しながら上手に与えてくださいね。 

 こちらの記事もチェック

あわせて読みたい

食欲不振の老犬には愛情たっぷりの手作り流動食を与えてみよう!流動食の必要性や手作りレシピをご紹介

あわせて読みたい

老犬用ドッグフードに切り替えるタイミングはいつ?食事量や回数は?気になる老犬の食事について

関連するキーワード

食べもの
タイトルとURLをコピーしました