2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

【クイズ】狼は犬の先祖とされていますが、犬との違いとして間違っているのは次のうちどれでしょう?

人間と長年暮らしている犬と、獲物を狩る狼には大きな違いがあります。3つのヒントを参考に、次の選択肢から間違っているものを当ててください。

【A】狼の前足は犬よりも後ろにある

【B】犬と狼では出産回数が違う

【C】犬よりも狼のほうが骨太

【D】狼の尻尾はすべて巻き尾

犬の生態/気持ち

ヒント【1】犬と狼は体型が異なる

 犬と狼の体型を比べると、肩幅や前足の位置が違います。狼の肩幅は狭く、前足は犬よりも後ろにあるので、持久力があり速く走ることができます。太くまっすぐな尾も狼の特徴です。 

ヒント【2】犬と狼は生まれる赤ちゃんの数が違う

 犬は年に2回妊娠・出産できますが、狼は年に1回です。産まれてくる赤ちゃんの数は、犬が6〜12頭程度で、狼は4〜6頭と少ない傾向にあります。 

ヒント【3】狼は犬よりも獲物を狩る能力が高い

 狼は自ら獲物を捕獲して食らいつくため、犬よりも体ががっしりしています。また、顎の力も強く、動物などの骨もバリバリ噛み砕いてしまいます。 

正解は…?

犬

 選択肢のなかで間違っているものは、【D】狼の尻尾はすべて巻き尾でした。

犬の尻尾はまっすぐや巻き尾がありますが、狼には巻き尾はありません。

犬の先祖は狼だといわれていますが、ペットとして人と暮らす犬と野生として暮らす狼とでは、出産回数まで違うのは驚きですね。

この記事もチェック!

あわせて読みたい

犬とオオカミの違いって?狼の遺伝子を持つ犬種と見た目が似ている犬

あわせて読みたい

熊本原産の「肥後狼犬」って犬種をご存知ですか?ニホンオオカミの血を引く肥後狼犬をご紹介!

関連するキーワード

犬の生態/気持ち
タイトルとURLをコピーしました