2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

サモエドの子犬の大きさってどれくらい?性格や育て方などを解説

真っ白でふわふわな被毛と、笑っているような表情が愛らしいサモエドは、性格もとてもよく魅力たっぷりの犬種です。今回の記事では、サモエドの子犬の成長スピードや、適当なごはんの量など、サモエドを迎えるにあたって必要な情報を紹介していきます。

飼い方/育て方

サモエドについてのほかの記事

サモエドの基本情報が知りたい!歴史や大きさ、平均寿命から性格、育て方まで

サモエドは抜け毛が多い?日々のお手入れ方法と抜け毛対策を解説します

まるでぬいぐるみ!真っ白でコロコロしたサモエドの子犬の育て方について|知っておきたい飼育のポイントを解説

癒し効果抜群!人々を虜にするサモエドスマイルのヒミツに迫る

ふわふわなサモエドの赤ちゃんの体重推移が知りたい!子犬期ならではの注意点も?

サモエドの魅力をご紹介!大きさや性格、特徴など

サモエドの性格と魅力

サモエド 子犬

 日本スピッツ を大型化したような外見のサモエドは、性格もよく魅力たっぷりの犬種です。そんなサモエドの魅力について紹介していきます。 

フレンドリーな性格

 サモエドは、とても温厚な性格で人懐っこい犬種です。古い歴史をもつ犬で、長年人と共存してきたため、誰に対してもフレンドリーな性格です。人だけでなく他の犬とも仲良くすることができ、小さな子どものいる家庭でも飼いやすいです。 飼い主に忠実で、しつけも比較的しやすく攻撃性はありません。 

サモエド・スマイル

 サモエドの魅力といえば、広角がキュッとあがった独特な笑顔があげられます。 この笑顔は「サモエド・スマイル」と呼ばれており、この魅力的な笑顔の虜になる方も少なくありません。この周りを明るくしてくれる笑顔のように、素晴らしい性格の持ち主です。 

サモエドの子犬はどれくらいで大きくなる?

サモエド 親子

 大型犬に分類される大きな体をもつサモエドの子犬は、急激に成長していきます。成長段階によって与える栄養素は変わってくるため、成長スピードは大切な情報です。まずは、成長スピードを知るためにもサモエドの成犬の大きさから紹介していきます。 

成犬の大きさ

 サモエドの成犬の大きさは、体高54cm〜60cm、体重16kg〜30kgとなっています。JKC(ジャパンケネルクラブ)によると、理想体高から上下3cm以内のずれは許容されています。 体高よりも体長がやや長く、ロシアの極寒の地域でも適応できる豊富な被毛で覆われています。 

子犬の成長スピード

 大型犬の子犬は、小型犬の子犬よりも早く成長し、成犬になると誕生時の体重から約70倍まで成長します。

主に骨組織が発達する生後2ヵ月までは急速に成長し、出生時の約10倍から15倍まで体重が増えます。それ以降は筋肉組織や、脂肪組織が発達していき、成長期が終わる約15〜18ヵ月齢までは緩やかに成長していきます。 成長スピードが早すぎると骨格発達など様々な異常が起こる可能性があります。特に脂肪組織が発達し始める生後4〜5ヶ月をすぎたら、カロリーと脂肪分を抑える必要があります。

大型犬の年齢を人間の年齢に換算すると生後6ヵ月齢で6歳、12ヵ月齢で12歳、2歳で22歳程度になり、それ以降の1年は人間の7年分となります。私達人間よりも凄まじいスピードで成長していくことがわかりますよね。

サモエドの子犬に必要なごはんの量は?

サモエド 子犬

 サモエドは、成犬になると30kg近い大きな体に成長します。そのため、子犬の時期も食べるごはんの量が多いため、1日に与える回数を多めにして、しっかりとフードを消化できるようにする必要があります。 

フードのパッケージを確認

 サモエドの子犬に与えるごはんの量は、どの犬種の子犬もそうですが与えているフードに記載された量を目安にします。 月齢や体重ごとに1日に与える量や回数などが書かれているため、これを参考にしましょう。ただ、体質や運動量などによって適正量が変わってくるため、記載量を過信してはいけません。

毎日、体重を測り体重が順調に増えているかどうかチェックしながら、量を少しずつ増やしましょう。

うんちの硬さを確認

 子犬のごはんの量が適当かどうか知るもう一つの方法、うんちの硬さを確認することです。ごはんの量が適当である場合、うんちは手でつかんでも形が崩れず、地面にも汚れがほとんどつかない程度の硬さです。

うんちがやわらかい場合は、量が多すぎて消化できていない状態かもしれません。その場合は、ごはんの量を減らすか、さらにごはんの回数を増やして消化器官への負担を少なくしましょう。 逆にうんちが固い場合は、ごはんの量が少ない可能性があるため、量を増やしてあげるといいでしょう。

魅力たっぷりなサモエドの子犬を家族に迎えてみては?

サモエド 子犬

 サモエドは、温厚で人懐っこく小さな子どものいる家庭でも育てやすい犬種です。サモエドが小さな時期はあっという間に過ぎ、必要なごはんの量や運動量も増えていきます。大型犬のため、毎月かかる食事代や治療費などの経済面や運動量の多さなどで、負担が増えるということを忘れずに、しっかりと検討した上で家族に迎え入れましょう。 

 こちらの記事もチェック 

あわせて読みたい

サモエドの魅力をご紹介!大きさや性格、特徴など

あわせて読みたい

人気のサモエドの赤ちゃん!その見た目や大きさ、性格などを成犬と比較しながら紹介

関連するキーワード

飼い方/育て方
タイトルとURLをコピーしました