2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

【Instagram】フレブルの可愛い写真をたくさん見たい!「#フレンチブルドッグ」の人気投稿をチェック!

世界中の人が楽しんでいるSNSですが、日本で特に人気がある媒体はインスタグラムではないでしょうか。写真に特化しているので誰でも親しみやすく、犬を飼っている多くの方がインスタを楽しんでいますよね。

さまざまな犬種の可愛い写真や面白い写真がインスタグラムには投稿されているので、「まだインスタをやってないよ」というフレブル好きの方は、この機会に始めてみてはいかがでしょうか。

お出かけ/遊び

ハッシュタグの役割って?

スマホ

 ハッシュタグは、インスタ以外にもツイッターなどでもよく使いますが、特定の言葉の直前に#マークを付けて投稿するだけで、同じ言葉で投稿されているポストと一緒にデータベース化されていく機能です。

例えば「#フレンチブルドッグ」という感じで検索すれば、フレンチブルドッグに関係する画像がどんどん出てきます。

ハッシュタグを使えば、欲しい情報が素早く手に入る

 ハッシュタグ検索を使えば、自分の欲しい情報に素早くたどり着けることが魅力でしょう。

例えば、アレルギー対応のフードが欲しい場合にハッシュタグで検索すれば、同じ悩みを抱えるオーナーさんに行き着きますし、そのフードにどのような効果や期待が持てるのか?実際に使っている方の声を聞けるのも良いところ。

実際にコメント欄で質問することもできますし、普通にネット検索をする以上にリアルな情報が手に入りやすいのです。

ハッシュタグで広がる仲間の輪

 ハッシュタグで検索し、その中から気に入った画像や動画を楽しんでみたり、他の方とコンタクトを取ってお友達になったりできます。

オーナーさん同士のサークルを作ったり、オフ会(実際に複数のオーナーさんと犬同士が会って、交流を楽しむ会のこと)を開催したり、より楽しいドッグライフを送っている方も多いのです。

写真や動画で繋がって、お友達の輪を広げるというのは何だか素敵です。

フレブルに関する人気のハッシュタグってなに?

フレンチブルドッグ

 それでは具体的に、フレンチブルドッグに関するハッシュタグで人気のワードは何なのか?ちょっと見ていきましょう。

ちなみにハッシュタグは、「#フレンチブルドッグ #フレブル #フード #アレルギー」といったようにワードを紐づけできますので、一つの投稿に複数のハッシュタグを紐づけることができます。

#フレンチブルドッグパイド

 「パイド」とは、フレブルの体の模様の一つのこと。黒と白に色分けされたかのような模様のことです。

フレブルの毛色には他に、クリーム(白)、ブリンドル(黒)、フォーン(茶)といった種類があるのですが、ハッシュタグ検索をしてみると、クリームの次にパイド模様の写真が多いということがわかります。

人気の高い毛色であることが分かりますね!

#フレンチブルドッグ服

 フレンチブルドッグが着る服って、なかなか可愛いものやサイズが見つからないもの。かといってレースやフリルが付いている服もちょっと違う感じもしますし。

そんな時に、他のオーナーさんが着せている服はとても参考になりますよね。毛色や体の大きさが似ているフレブルを探せば、きっと似合う服が探せることでしょう。

インスタを活用してもっと楽しいドッグライフを!

フレンチブルドッグ

 愛犬との日々の暮らしを写真に収めて自分で楽しむこと以外に、共通の友達とも共有できるところがインスタの素晴らしいところです。

それどころかインスタユーザーは世界中にいますから、もしかしたら世界のどこかで同じ写真を見てるかも知れませんね。

 こちらの記事もチェック 

あわせて読みたい

【名古屋編】おしゃれな犬カフェ15選!SNS映えするお店をご紹介!

あわせて読みたい

フレンチブルドッグが可愛すぎる!フレブル愛が掻き立てられる5つの魅力をご紹介!

関連するキーワード

お出かけ/遊び
タイトルとURLをコピーしました