2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

【犬の心理クイズ】普段甘えん坊の愛犬が急に乱暴に・・!原因は何が考えられる?

貴方は友人のA子さんから「最近、愛犬が急に乱暴になってしまって……」と相談を受けました。A子さんの状況をヒントに挙げます。原因となりそうな選択肢を選んでみてください。

【1】お腹が減っている

【2】やきもちを妬いている

【3】散歩に行きたい

【4】特に理由は無い

犬の生態/気持ち

ヒント①最近新しい仲間が増えました

子犬

 A子さんの家は、最近新たに子犬を飼い始めました。

先住犬となった愛犬は、始めの頃こそ子犬の匂いを嗅いだり後を追ったりしていましたが、最近は子犬に威嚇するのだそう。相性以外に何が考えられるでしょう?

ヒント②愛犬がハグを拒否するのです

怒る犬

 子犬と遊んだりブラッシングをした後に、先住犬である愛犬をフォローすべくハグしようとすると無視されることがあるそうです。

以前は喜んでハグしてくれたのですが、最近は嫌がって怒る事もあるとか……。

ヒント③そういえば、以前にも……

考える人

 A子さんは「知り合いの赤ちゃんが家に来た時も愛犬の様子がいつもと違っていた」と言います。

知り合いと一緒に、赤ちゃんを構ったりあやしたりしていた時も、愛犬が不機嫌になったと記憶していたようです。

正解は?

人と犬

 原因となりそうな選択肢は【2】やきもちを妬いている。でした!

犬は心豊かな動物です。人と同様にやきもちだって妬きます。

今までずっと飼い主の愛情を一身に受けていたコなどは特に、新たな仲間が増えることで飼い主の注目がそちらに向くと寂しく感じてしまいがち。

愛犬の心の機微は、敏感に読み取ってあげたいですね。

 この記事もチェック! 

あわせて読みたい

犬はハグが苦手?嫌がる場面をシーン別に詳しく解説

あわせて読みたい

犬の多頭飼いについて | いっしょに仲良く散歩するためのコツと注意点

あわせて読みたい

犬の多頭飼い前に確認することや犬の特徴は?実際のエピソードも紹介

関連するキーワード

犬の生態/気持ち
タイトルとURLをコピーしました