ウルウルとした大きな瞳としわしわの顔。鼻ぺちゃで、ちょっと困ったような表情に魅了される人が続出しています。
さて『ブサかわ犬』の火付け役ともいえるこの犬種の名前は何でしょう?次のヒントを元に考えてみましょう。
ヒント①古代中国で皇帝の愛玩犬だった
この犬種の祖先は古代中国で飼われていた「チャイニーズハッパ犬」だと言われています。
古代中国の皇帝やチベットの寺院で番犬として飼われる等、上流階級の愛玩犬として愛されてきました。
ヒント②名前の由来は握りこぶし
しわしわでがっしりとした顔が特徴的なこの犬種。
名前はこぶしという意味を持つラテン語の「パグナス」が由来。
握りこぶしに似ていることからつけられたようです。
ヒント③攻撃性の少ない落ち着いた性格
古くから、人間のパートナーとして愛されてきたこの犬種。
性格や容姿も改良が重ねられてきました。
そのため子犬期でも攻撃性の少ない落ち着いた性格をしています。
正解は?
正解は、【パグ】でした!
その個性的で愛らしい容姿で、世界中で絶大な人気を誇るパグ。無駄吠えも少なく落ち着いた性格で、初めて犬を飼う人にも向いている犬種です。パグは忠誠心が強く、飼い主に深い愛情を示してくれます。
成犬になっても飼い主の後をついて回る、甘えん坊な性格も魅力の一つです。
この記事もチェック!
あわせて読みたい
【パグの可愛い画像】愛嬌のある犬種No.1パグの魅力
あわせて読みたい
パグの適正体重を理解して肥満予防!適切な食事と運動で正しい体重管理を
あわせて読みたい
可愛いパグの赤ちゃんについて。妊娠から出産までや人気の理由を解説
カテゴリーの人気記事