2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

犬用ベッドはどのタイプがおすすめ?愛犬のお気に入りを見つけよう

犬用のベッドは、ドーム型やボックス型、マット型など色々な種類があり、それぞれ異なるメリットがありますが、そんな中から今回は、ドーム型のベッドを使うメリットや、おすすめのかわいいベッドについてご紹介します。この機会に愛犬のお気に入りのベッドを見つけてみませんか?

飼い方/育て方

ドーム型ベッドを使うメリットって?

犬用ベッド

 犬用のドーム型ベッドは三方が囲まれ屋根がある、いわゆる「かまくら」のような形をしています。このような形状になっていることから、ドーム型ベッドには以下のようなメリットがあります。 

周囲が気になりにくく安心感がある

 犬は周囲の気配に敏感に反応しがちですが、三方が囲まれているドーム型ベッドであれば、周りの様子が気になりにくくなるため、安心して休ませてあげられます。ただし怖がりな性格の場合は、慣れるまでに時間がかかることも多いため、様子を見ながら徐々に慣れさせるようにしましょう。 

寒さ対策に役立つ

 ドーム型の犬用ベッドは、冷たい空気が体に当たるのを防げるほか、内側に熱がこもるので寒さ対策に役立ちます。柔らかく保温性が高いマイクロファイバーや起毛素材で作られたものなどもあり、子犬から老犬まで冷えを防いで快適に休ませてあげられます。 

ドーム型の犬用ベッドって洗える?

洗濯機

 大抵のドーム型の犬用ベッドは、丸洗いが可能です。ベッドは毎日使うものなので、どうしてもニオイや汚れ、抜け毛などが付いてしまいます。定期的に洗って清潔に保ってあげてください。また、洗って脱水をした後は型崩れを防ぐために、しっかりと形を整えてから干すようにしましょう。 

厳選!おすすめの犬用ドーム型ベッド

犬

 愛犬がリラックスして休めるよう、快適なベッドを選んであげたいですよね。ここでは、おすすめのドーム型ベッドをピックアップしてご紹介します。 

STARRING-JP ドッグハウス

 STARRING-JPのドッグハウスは、サイズがSからXXXLまであるので、小型犬から大型犬まで使用可能です。心地よく安心して休めるよう、内側は軽くてクッション性に優れたpp綿が使用されています。

こちらも屋根が畳んでボックス型ベッドになるため、年間を通して使えます。また、カバーが簡単に取り外せるので洗濯が楽にできるのも嬉しいポイントです。ストライプ、星形などおしゃれな柄が揃っています。

Amazon商品ページはこちら

PAWZ Road ペットベッド ドーム型

 PAWZ Roadのドーム型ペットベッドは、内側が保温性の高い起毛素材で作られています。外側は通気性に優れた滑らかな手触りの石紋生地が使われており、内側が蒸れにくくなっているので快適に過ごさせてあげられます。

また、屋根が畳めるため、ボックス型ベッドとして使うことも可能です。カラーはブラウン・ブルー・ベージュ・ローズレッド・グレーの5色、サイズはS・M・Lの3サイズが揃っています。

Amazon商品ページはこちら

寒い冬はドーム型ベッドで暖かく

犬

 愛犬が安心して休めるスペースとして、犬用ベッドはもはや必需品といえます。中でもドーム型ベッドは冷気を防ぐことができ、内側に熱がこもるので寒い冬でも快適に過ごさせてあげられます。 年間を通して使いたい場合は、ボックス型にもなる2WAYタイプや、中敷きのクッションが取り外せるものがおすすめです。愛犬がリラックスして過ごせるドーム型ベッドを選んであげてくださいね。 

 ベッドに関する記事はこちらもチェック 

あわせて読みたい

愛犬が快適&熟睡できるベッドを見つけよう!高級感のある犬用ベッドのおすすめ10選をご紹介!

あわせて読みたい

愛犬のベッドはいつ洗うべき?清潔に保つために洗う頻度や洗い方を知ろう!

関連するキーワード

飼い方/育て方
タイトルとURLをコピーしました