2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

【犬種クイズ】 ドーベルマンの原種の1つでフランス生まれのこの犬種なーんだ?

ハーフプリックドの半垂れ耳や穏やかな表情で可愛らしいイメージもありながら、大柄かつ筋肉質な体躯を持つ犬種です。一言で表すならまさに「格好良い」!

カラーリングや体格などがどことなくドーベルマンに似ていませんか?それもそのはず、この犬種はドーベルマンの原種の一つと言われています。この犬種名、分かりますか?

犬の生態/気持ち

ヒント①ルネッサンス期には既に存在

 1500年代後半の本にはこの犬種によく似た犬が描かれていたそうです。その為、ルネッサンス期には既に存在していたと言われています。そう、レオナルド・ダ・ヴィンチの時代です。

長い時間を、人々と共に過ごしてきたのですね。

ヒント②フランスのボース地方出身

 当時、フランスではボース地方とブリー地方で牧羊が盛んでした。このボース地方で活躍していたのが今回の犬種です。

元牧羊犬らしく、体力がとても豊富!健康的に過ごすには多くの散歩時間が必要ですね。

ヒント③狼爪(ろうそう)を2本持つ!

 後ろ足に2本の狼爪を持っているのも大きな特徴です。これはダブルデュークローと呼ばれます。

産まれてすぐに狼爪を切り落とされてしまうコが多い中、この犬種においてはダブルデュークローがスタンダードとされていますよ。

正解は?

ボースロン

 ボースロンでした!

見目麗しく、賢く、友好的で温厚と、まさにパーフェクトなイケ犬。それがボースロンです。身体能力も高いので、体力を使う為にもボールやフリスビー遊びを取り入れて、思い切り遊ばせてあげたいですね。

日本で見る機会が少ないのが残念でならない、とっても素敵なコです。

 この記事もチェック! 

あわせて読みたい

ボースロンって犬種知ってる?飼い方や犬種の特徴や性格・歴史を解説

あわせて読みたい

【犬種クイズ】天然記念物であり、日本犬の中で唯一の大型犬でもある犬種は?

関連するキーワード

犬の生態/気持ち
タイトルとURLをコピーしました