ダックスフンドの中で最も小さなサイズの「カニンヘンダックスフンド」。コンパクトさと愛らしさから年々人気が高まっている犬種です。今回は、カニンヘンダックスフンドの子犬の誕生から成長スピード、迎えてからのお世話の仕方など詳しく紹介していきます。
ダックスフンドについての他の記事 |
---|
カニンヘンダックスフンドの子犬が生まれるまで
まずは、カニンヘンダックスフンドの子犬がどのように生まれてくるのかご紹介します。
妊娠期間
人間の一般的な妊娠期間は、40週間(約10ヶ月)ですが、犬の場合は交配から63日程度で出産します。胴体の長いカニンヘンダックスは、難産が多い傾向にあるため、出産前からよく獣医師と相談することをお勧めします。
生まれる頭数
カニンヘンダックスの場合、1回の出産で2〜4頭程度の子犬が生まれます。個体差があるため、1頭だけの場合も少なくありません。
交配後22〜30日程度で妊娠を確認することができ、動物病院で超音波検査を行ってお腹の中に何頭いるのか確認することができます。
カニンヘンダックスフンドの子犬の成長スピード
ここでは、カニンヘンダックスの子犬が成犬になるまでの外見との体重変化について説明していきます。
外見の変化
ダックスフンドの特徴でもある大きな垂れ耳は、子犬のうちは小さく存在感がありませんが、成長と共にだんだんと大きくなっていきます。
また、ダックスフンドは、徐々に模様がでたり、毛色が変化する他の犬種とは違い、比較的生まれたばかりの子犬でも模様やカラーがしっかりとしているため、毛色の変化はあまり見られません。
体重の変化
カニンヘンダックスフンドの成犬時の理想体重は3~4kg程度と言われています。子犬の成長スピードには大きく個体差がありますので、一般的な子犬の体重の推移を紹介します。
カニンヘンダックスフンドの生まれたばかりの体重は平均150g前後と言われており、生後9~13日目には出生時体重の2倍に、生後1ヵ月頃には体重が4倍、生後4ヵ月~5ヵ月頃には成犬時の体重の約半分にまで成長します。生後8~10ヵ月頃になると成犬時の体重になり、成長期も終わります。
カニンヘンダックスフンドの子犬を迎えたら
カニンヘンダックスフンドの子犬を迎えたその日から小さな家族との新たな生活がスタートしますね。ここでは、ごはんの与え方から散歩・シャンプー・しつけを始めるタイミングなど子犬との生活に欠かせないお世話について紹介していきます。
ごはんの与え方
カニンヘンダックスフンドの子犬を迎えたら、生後90日位までの間は、お湯やぬるま湯でふやかして与えましょう。
また、子犬のお腹は環境の変化にも弱いため、お家にきてからしばらくは、お迎えしたペットショップやブリーダーで与えていた同じものを、同じ回数、同じ頻度で与える必要があります。
ドッグフードのパッケージに記載された給餌量を目安に1日分を2~3回に分けて与えましょう。カニンヘンダックスフンドの子犬は、体が小さいため1度に多くの量を食べられないこともあるので、便の硬さなどを確認しながらさらに小分けにして与えることをおすすめします。
はじめてのことをするタイミング
子犬とのお散歩やしつけなど一緒にやりたいことがたくさんあることでしょう。しかし、子犬は私たちの想像以上にデリケートな生き物のため、散歩やシャンプーを始めるタイミングはしっかりと見極めてあげる必要があります。
しつけを始めるタイミング
子犬のしつけは基本的に迎えたその日から行うのが好ましいとされています。ただ、お迎えした子犬が生後2ヵ月未満であるなら、しつけよりも愛情をたっぷりと注いで精神的に安定させることを優先しましょう。
子犬が3ヵ月齢以上なのであれば、お迎えしたその日からトイレなどのしつけをスタートさせましょう。
散歩を始めるタイミング
散歩は、2回目のワクチン接種を終えてから7~10日後にスタートさせましょう。
この頃から始まる子犬の社会化期というものがあります。散歩は、運動の目的でもありますが、室内では受けることのない様々な刺激を受けて社会性を身に着ける大切な機会でもあります。そのため、2回目のワクチン接種が終わる前であっても外に出していけないわけではないため、地面にはおろさずに抱っこやキャリーに入れた状態で、お散歩させてあげるといいでしょう。
シャンプーを始めるタイミング
シャンプーは、ワクチン接種1週間前後の期間をさければいつからでも行うことが可能です。
ただ、おうちに迎えてすぐの時期は、環境にも飼い主にも慣れていない状態なので、シャンプーに対する恐怖心を抱かせてしまう可能性もあるため、新しい環境に落ち着いてからにしましょう。
また、初めてシャンプーを行う際は、全身を一気に洗ってしまうのではなく、汚れが気になる部分のみを手早く洗えば、シャンプーに対する恐怖心を抱かせずに済むでしょう。
カニンヘンダックスフンドの子犬と楽しい時間を送ろう
カニンヘンダックスフンドの子犬はとても小さく愛らしいものです。その可愛らしさからついつい甘やかしてあげたくなりますが、グッと堪えてお迎えしたその日から一貫性のある接し方で信頼関係を築いていきましょう。
カテゴリーの人気記事