2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

ジャックラッセルテリアの子犬をお迎えしたい!性格や特徴と上手にしつける方法

JKC(ジャパンケンネルクラブ)によれば、2018年度のジャックラッセルテリア登録件数は3,464頭となっていて、日本でも人気の犬種だといえるでしょう。

独立心が強く、言うことを聞かないこともあるため、初心者が飼うのは難しいと言われていますが、しっかり愛情をもってしつけさえできれば、これほど愛くるしい犬種はいないと思います。もし、ジャックラッセルテリアの子犬を家にお迎えするのであれば、どうしつけたらよいのか注意点も含めて解説していきましょう。

犬の生態/気持ち

ジャックラッセルテリアはここが魅力

ジャックラッセルテリア

大前提として、一緒に暮らすためにはジャックラッセルテリアがどのような性格で、どのような特性があるのかを知っておく必要があります。まずはジャックラッセルテリアの魅力やしつけ方についてご紹介します。

ジャックラッセルテリアの魅力とは?

ジャックラッセルテリアにもいくつか種類がありますが、日本で飼われているのは、成長しても体重が5kg程度の小型の犬種です。

幼犬の頃に断尾されている場合がほとんどなのですが、本当は巻き尾になっています。

ジャックラッセルテリアの性格は実に活発で勇敢。元々キツネ狩りのための狩猟犬だったこともあってエネルギッシュなコが多いです。それゆえ運動量も多く独立心も旺盛ですから、散歩は長時間行う必要があり、しつけがうまくいかなければ言うことを聞かないことが多いため、初心者にはジャックラッセルテリアを飼うことが難しいとされているのです。

ジャックラッセルテリアは人間の仕草をよく観察し、知的好奇心が旺盛ですから、いったん飼い主と認めれば最良のパートナーになれることでしょう。

しつけ方法はどうすればいい?

ジャックラッセルテリアは柴犬などの和犬のように、しつけが比較的難しいとされていますが、ポイントさえ押さえれば大丈夫です。ここでは簡単にポイントを2つに絞って解説していきますね。

1.リーダーウォークをしっかりすること

活発で行動的なジャックラッセルテリアは、いざ散歩となると引っ張ったり、意図と逆の方向へ行こうとすることが多くあります。

飼い主さんが主導するリーダーウォークも欠かせないしつけのひとつなので、ジャックラッセルテリアが引っ張ろうとしたら逆にリードを引いて軽いショックを与え、明確にダメと教えることが大切になります。ジャックラッセルテリアがちゃんと付いて歩いてくるようなら、声を掛けながら褒めてあげて下さい。

2.うまくできたら褒めてあげること

どの犬種のしつけでもそうですが、特に知能が高いジャックラッセルテリアは、子犬の頃からのしつけが大事です。ポイントは、うまくできたら大げさに褒めてあげること。逆にいけないことはきつく叱ってあげて下さい。要はメリハリが大切ということです。

また、ジャックラッセルテリアが子犬の時期にたくさん触れてあげることも大事です。お散歩デビューの前に、しつけと並行して飼い主さんが触ってあげることでジャックラッセルテリアの社会性も身に付きます。

この記事もチェック!

あわせて読みたい

ジャックラッセルテリアのしつけ方法は?始めどきやしつけのポイント

ジャックラッセルテリアのごはんの与え方

ジャックラッセルテリア

ジャックラッセルテリアの子犬に与えるエサについて、どのように与えれば良いのか?どのくらいの量がいいのか?悩んでいる方も多いと思います。次にエサについて解説していきましょう。

エサの種類と与え方について

成長期にあたりますから、エサは子犬用フードを与えるようにしましょう。子犬用フードは成長に欠かせない良質なたんぱく質や、適度な脂肪分が入っているので、100gあたりのカロリーを見ても高いはずです。

ジャックラッセルテリアが子犬の頃はまだ乳歯ですから、お湯でふやかしてから与えましょう。食後には歯磨きガム程度のものなら与えても大丈夫です。

一日のエサの量はどれくらいがいいの?

離乳期~生後半年までは一日50g〜70g程度で十分です。ジャックラッセルテリアは生後一年くらいで成長が止まるので、そのあたりから100g程度を目安に与えるようにしましょう。ジャックラッセルテリアは筋肉質ですが、太り過ぎはやはり厳禁。エサの与えすぎに注意しましょう。

ジャックラッセルテリアの子犬の散歩とシャンプーをはじめる時期は?

ジャックラッセルテリア

ジャックラッセルテリアの子犬もすくすく成長が進むと、皮膚や被毛の汚れも気になりますし、活発な犬種ですから散歩に連れて行ってあげたくなるでしょう。では、お散歩やシャンプーを始める時期について解説していきます。

いよいよ待望のお散歩デビュー!

ジャックラッセルテリアの子犬のお散歩を始める時期は、他の犬種と同様にワクチン接種が終わる生後4ヶ月〜半年程度が良いでしょう。外に出てジャックラッセルテリアに社会性を身に付ける時期としても最適です。ただし、トイレトレーニングやリーダーウォークをある程度覚えさせてからが良いでしょう。どちらもお散歩デビュー前にお部屋で練習することをおすすめします。

シャンプーを始める時期は特に決まっていない

次にジャックラッセルテリアの子犬がシャンプーを始める時期ですが、ジャックラッセルテリアがよほど幼くない限りは、いつからということはありません。被毛など汚れが気になったら、まずは水に慣れさせることから始めていきましょう。

ジャックラッセルテリアは子犬の時からしっかりしつけを

ジャックラッセルテリア

ジャックラッセルテリアは他の犬種と違って、体は小さいのにどんな困難にも立ち向かえる「小さな勇者」です。大型犬に対しても一切物怖じしません。最初はしつけが難しいと感じるかも知れませんが、パートナーとして認め合った時の喜びもまたひとしお。ぜひジャックラッセルテリアの子犬と共に楽しい暮らしを送ってください。

ジャックラッセルテリアに関する記事はこちら

あわせて読みたい

ジャックラッセルテリアの成犬について詳しくご紹介!かかる費用や散歩量なども

あわせて読みたい

ジャックラッセルテリアについて|抜け毛は少ない?被毛タイプやブラシでの対策をご紹介

あわせて読みたい

ジャックラッセルテリアの飼い主さん必見!可愛いデザインのグッズを11選!

関連するキーワード

犬の生態/気持ち
タイトルとURLをコピーしました