現在の和歌山県や三重県にルーツがあり、住む地域によって「那智犬」、「熊野犬」、「奥吉野」と、バリエーション豊かな名前で呼ばれていましたが、現在は統一した名前で呼ばれています。信頼したご主人には愛情深く忠実ですが、他人には警戒心が強い性格です。
猪に負けない闘争心を持つこの犬種はなんでしょうか。
ヒント【1】危険犬種に指定されている地域も?
危険犬種に指定されている自治体もあり、怖いイメージがあるかもしれません。 だけどそれはご主人への愛が強いゆえ。
時には自らを省みずご主人を守る…泣けちゃうほどの忠犬なんです。
ヒント【2】白い被毛が上品
きりりと凛々しくもつぶらな瞳、涼しい横顔、ピュアホワイトの短毛が気品すら感じさせ、 気高いオーラを放っています。
クールなイメージですが、子犬のころの無邪気なキュートさもたまりません。
ヒント【3】絶滅が危惧されるほど希少な犬種?
秋田犬、甲斐犬に次いで、1934年に天然記念物に指定されましたが、現在は残念なことに絶滅が危惧されるほど数が減っています。
ペットショップではまずお目にかかれない希少な犬種なんです。
正解は?
正解は、紀州犬です。
イノシシ猟のために品種改良されたとされるこの犬種は、賢くてとても勇敢。 猪と間違って撃たれないよう白くなったと言われています。
ご主人に忠実なあまり、他人には攻撃的になるきらいはありますが、 一緒に暮らせばそのギャップにメロメロになること間違いなしの頼れる相棒です。
この記事もチェック!
あわせて読みたい
日本犬には何種類ある?犬種ごとの特徴と人気ランキングを紹介!
あわせて読みたい
甲斐犬(かいけん)について解説!性格や特徴、子犬から飼うための基本情報など
あわせて読みたい
四国犬ってどんな犬?性格や特徴、飼育方法など基本情報まとめ
あわせて読みたい
秋田犬を徹底深堀!子犬からの体重推移と健康管理について
カテゴリーの人気記事