2024年最新版 選び方も解説 注目のペットベッド徹底比較 老犬/介護/小型犬/中型犬/大型犬

ポメプーの性格は?しつけ方法・遊び方をチェック

「ポメプー」は、ポメラニアンとトイプードルを掛け合わせて誕生した小型犬で、つぶらな瞳とふわふわの被毛が魅力的な犬です。ここでは、ポメプーの特徴やしつけ、遊び方などについてご紹介します。

しつけ

ミックス犬についての他の記事

「ポメ柴」って知ってる?ポメラニアンと柴犬のミックス犬ポメ柴の基本情報について!

ミックス犬ペキプーについて!性格や特徴をまとめました

マルチーズとポメラニアンのミックス犬「マルポメ」の魅力に迫る|人気の理由は見た目だけじゃない!

マルチーズとシュナウザーのミックス犬「シュナマル」って知ってる?サイズや性格、価格などを調べてみました

ミックス犬【チワックス】ってどんな犬種?特徴・体重・基本的な育て方まとめ

ミックス犬のポンスキーの被毛タイプは?自宅ケアとトリミングサロンを活用して抜け毛対策を!

ポメプーの性格の傾向とは

ポメラニアン

 ポメラニアンとトイプードルのミックス犬、ポメプーにはどのような性格の傾向があるのでしょうか?得意なこと・苦手なことから特徴を確認していきましょう。 

ポメプーが得意なこと

 ポメプーは飼い主さんに従順な性格で、しつけを覚えやすい犬種です。特にトイプードルの特徴を強く受け継いだポメプーは、色々なしつけを次々に覚えていくでしょう。 

ポメプーが苦手なこと

 ポメラニアンとトイプードルは、両犬種とも友好的で甘えん坊な性格であり、長時間一人ぼっちでいることが苦手です。留守番の時間が長いと寂しさからストレスを感じ、いたずらしたり無駄吠えをするようになるかもしれません。留守がちな家庭には不向きな犬種と言えます。 

ポメプーの歴史

 ポメプーがいつから存在したのかは解っていませんが、アメリカで作出され人気が出た後に日本でも注目されるようになったことが解っています。新しく作り出された犬種ではなく純血種同士を掛け合わせたミックス犬なので、ジャパンケネルクラブ(JKC)やアメリカンケネルクラブ(AKC)の公認犬種ではありません。

ポメプーの性格に合った遊び方とは

ポメラニアン

 友好的で活動的なポメプーは、飼い主さんと遊ぶことが大好きです。ポメラニアンとトイプードル、どちらの特徴を強く受け継ぐかによって好きな遊びにも少し違う傾向が見られるかもしれません。 

ポメラニアンの特徴が強く出た場合

 ポメラニアンの好奇心旺盛で活発な性格が強く表れた子は、身体を動かす遊び方を好みます。ボールを使って遊ぶときには足元が滑らない場所を選び、ジャンプで足を痛めてしまわないようボールを転がして遊びましょう。 

トイプードルの特徴が強く出た場合

 トイプードルは大変賢いので、頭を使った遊び方が得意です。特に嗅覚を使ってフードやおやつ、おもちゃを探させる遊びはトイプードルの好奇心をくすぐります。

ポメプーの性格に合わせたしつけ方法とは

トイプードル

 甘えん坊のポメプーのしつけの基本は、誉めてしつけるということです。しかし、誉められない行動を取ることもよくありますよね。ポメプーが人にとって好ましくない行動に出たとき、どのようにしつければ良いのでしょうか? 

無視が最も効果的

 人とコミュニケーションを取ることが大好きなポメプーには、叱るよりも無視をすることが大切です。飼い主さんの気を引くためにいたずらをしたり、無駄吠えをするときに声をかけたり目を合わせてしまうと、ポメプーは「飼い主さんの気を引くことができた」と考え、更なる問題行動に出るかもしれません。人にとって好ましくない行動に出たときには、無視を貫きましょう。 

ポメプーの飼育に必要な環境づくり

ポメラニアン

 ポメプーが健康的に過ごすための環境づくりをご紹介します。 

骨折に注意

 ポメラニアンとトイプードルはどちらも骨折が多く、ポメプーも骨折しやすい犬種と言えます。ポメプーが過ごすスペースには滑りにくい床材を使用し、遊ぶときも足に負担をかけるような激しい遊びは避けましょう。足の裏の毛が伸びている場合、滑らないよう小まめにカットすることも大切です。

運動は十分に

 身体が小さく、まるでぬいぐるみのようなポメプーではありますが、意外と運動量を必要とします。1日2回、約20分ずつを目安にお散歩させましょう。また、時間のあるときは、ドッグランでのびのびと遊ばせてあげられるとストレス発散になります。運動不足は問題行動にもつながるので、ポメプーが十分運動できる環境づくりを心がけましょう。 

ポメプーは賢く従順なミックス犬

ポメラニアン

 ポメプーは飼い主さんに従順で、きちんとしつけることで飼い主さんの言うことを良く聞くようになります。しかし逆に、賢いがゆえにしつけを怠ると反抗的な態度を取るようになったり、無駄吠えのなど問題行動を引き起こしてしまう可能性もあります。愛犬と楽しい日々を過ごすためにも、飼い主さんはポメプーの特徴や性格をよく理解しておきましょう。

関連するキーワード

しつけ
タイトルとURLをコピーしました